ドッグタウン PCテールタップ スラロームスケートボード / Dogtown Slalom
SKATE PRODUCTS / コンプリート
デッキ: ドッグタウン PCテールタップOG 70s クラシックデッキ 8.4"x 30" wb16.0" ¥19800
トラック: カスタムトラック V7 116 ¥7480
ウィール: ズールーウィール モンスターシメリ 78A 70mm ¥8140
ベアリング: NSBベアリング ¥3520
ベアリングスペーサー ¥330
キックテールライザーパッドセット ¥2750
パッツライザー ウェッジタイプ 8度 ¥1430
パッツライザー ウェッジタイプ 15度 ¥1540
インディペンデント ライザーパッド 6mm 1枚 ¥358
インディペンデント ライザーパッド 3mm 1枚 ¥358
1.75インチ ビス&ナット2本 ¥275
2.0インチ ビス&ナット2本 ¥275
ファイアーボールハードウェアー フラットヘッドビス2.5インチ 2本 ¥660
ファイアーボールハードウェアー フラットヘッドビス3.0インチ 2本 ¥770
ロームグリップテープ ¥2200
リップタイドブッシュ APS コーン 65a 1個 ¥825
リップタイドブッシュ APS ショートストリートコーン 65a 1個 ¥825
リップタイドブッシュ APS バレル 90a 1個 ¥825
リップタイドブッシュ APS ショートストリートコーン 90a 1個 ¥825
キックテール取付+ウィールベース拡張工賃 ¥3580→¥0コンプリート特典
Fwskate簡単メンテナンス方法&ステッカー ¥0
総額 ¥53,186
***4月シーズンイン特典! スケートソック(スケボーカバー)プレゼント
*コンプリート(120サイズ以上)にはコンプリート追加送料が加算されます。発送先を選んでください
*追加送料 本州¥770、 四国・九州・北海道¥990、 沖縄・その他離島¥2750
老舗ドックタウンスケートボードのPCテールタップ70sOGクラシック シングルキックデッキで組み上げたスラロームスケートボードです。テールキックにキックテールライザーを取り付けウィールベースが広がりスラローム(ポンピング)のスピードが圧倒的にあがります。ライザーセッティング(ウェッジライザー)もブッシュ調整もスラロームレース即参戦できる仕様。スラロームはスノーボードやサーフィン等横乗りのレールトゥレールのオフトレにも人気です。クルーザーとしてお使い頂く場合はウィールベース拡張により安定性が比較できないほどアップ。高速パンプ街乗りクルーザーとしてもお勧めです。
ドッグタウンPCテールタップ70sOGクラシックデッキは70年代復刻デッキです。シングルキック幅8.4インチの全長が30インチと短い割にはウィールベースはなんと16インチもある逸品。テールキックにキックテールライザーを取り付けてウィールベースは20インチ弱(19.7インチ)に。グングン加速可能なサイズに調整してあります。
トラックは日本製のカスタムトラック V7。スラロームのエキスパートでもあり、オールラウンドスケーターのカスタムプロショップ 平沼さんが手掛ける一品。サイズは116となります。デッキ幅から考えると通常なら138となりますが太目ソフトウィールとのバランスで2サイズダウンです。
スラロームに肝心なライザーパッドはフロントにパッツライザー15度(ウェッジライザー)と6mm+3mm。リアはキックテールにキックテールライザーとパッツライザー8度です。フロントトラックはガッツリキレ増しとなり、リアは極力キレなしセッティングです。フロントでコーン避けて、リアで豪快に加速です。
ウィールは一台の価格を抑えるために海外ハイエンドソフトウィールではなく、湘南ブランドのズールーウィール モンスターシメリ 78a 70mmにしてます。色合い的にも素敵だし、スラローム専用ソフトウィールじゃなくても充分楽しめます。ダウンヒル等でのスライドに特化したソフトウィールですがそう簡単にはスラロームでスリップすることはありません。どうしてもスラローム専用ウィールが希望の方はお問合わせください。お見積り致します。
スラロームで最も気になり、重要であり繊細なパーツはブッシュです。7-8万円するようなスラロームスケートボードもブッシュがアップグレードされてないと曲がらない、加速しない、つまらない。そこでブッシュはカスタムトラック純正を全て取り外しブッシュ大手のリップタイドブッシュに交換しアップグレードしてあります。フロントは曲がり重視で柔らかめの65Aショートストリートコーン(ロードサイド)と65Aコーン(デッキサイド)。リアブッシュは直進性と加速を追求するためミディアムハード位の90Aショートストリートコーン(ロードサイド)と90Aバレル(デッキサイド)となります。女性でも男性でもスラロームレースにチャレンジできる難しすぎないブッシュセッティングとなります。技量アップやコーンスパン(スラロームコーン間隔)に合わせてブッシュ硬度は変えていきましょう。
グリップは中粗ロームグリップテープ。全面一枚貼りです。
ベアリングは低価格で抜群の回転性が特徴のジャパンブランド日本スケートベアリング(NSB)です。周り具合は高級ベアリングに匹敵します。エフダブスケートのイチ押しベアリングです。
スタッフ一言:
ドッグタウンシングルキックデッキとスラロームレース用足回りで組み上げたスラロームスケートボード用コンプリートです。デッキ幅が8.4インチと若干細いので体格の小さい方や女性にもお勧めです。ただ最近の海外レースを見てみるとデッキ幅が狭くなってきているので中上級者パワー男子にも間違いありません。スラローム用に組んでいますが街乗りクルージングでもギュンギュン加速するのが人気です。ご購入後、ある程度乗り込んでから更に個々に合うセッティングにしましょう。ブッシュやライザーの調整です。
2019年 愛知県碧南市 スラロームレース
その他要望例
「ブッシュをもっと柔らかく」
「ベアリングをアダルト仕様 ボーンズ6ボールズで見積もりください」
「異なるデッキで組んでください」
などなど、ご注文確認コメントに、または電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
コンプリートをご購入のお客様にはお得な『コンプリート同時購入』ツールやプロテクターをご用意しております。ライディングに欠かせないスケートボードツール(工具)が50%オフ、スタッフお勧めプロテクターが20%~25%オフの特価になります。コンプリート同時購入特典で色々揃えて安全安心!やる気も更にアップ!!
こちらからチェックしてください >>> コンプリート特価 同時購入特価
*同時購入特典商品はコンプリート1台つき、特典商品各1点づつご購入頂けます。
ドッグタウン PCテールタップ スラロームスケートボード / Dogtown Slalom
SKATE PRODUCTS / コンプリート
デッキ: ドッグタウン PCテールタップOG 70s クラシックデッキ 8.4"x 30" wb16.0" ¥19800
トラック: カスタムトラック V7 116 ¥7480
ウィール: ズールーウィール モンスターシメリ 78A 70mm ¥8140
ベアリング: NSBベアリング ¥3520
ベアリングスペーサー ¥330
キックテールライザーパッドセット ¥2750
パッツライザー ウェッジタイプ 8度 ¥1430
パッツライザー ウェッジタイプ 15度 ¥1540
インディペンデント ライザーパッド 6mm 1枚 ¥358
インディペンデント ライザーパッド 3mm 1枚 ¥358
1.75インチ ビス&ナット2本 ¥275
2.0インチ ビス&ナット2本 ¥275
ファイアーボールハードウェアー フラットヘッドビス2.5インチ 2本 ¥660
ファイアーボールハードウェアー フラットヘッドビス3.0インチ 2本 ¥770
ロームグリップテープ ¥2200
リップタイドブッシュ APS コーン 65a 1個 ¥825
リップタイドブッシュ APS ショートストリートコーン 65a 1個 ¥825
リップタイドブッシュ APS バレル 90a 1個 ¥825
リップタイドブッシュ APS ショートストリートコーン 90a 1個 ¥825
キックテール取付+ウィールベース拡張工賃 ¥3580→¥0コンプリート特典
Fwskate簡単メンテナンス方法&ステッカー ¥0
総額 ¥53,186
***4月シーズンイン特典! スケートソック(スケボーカバー)プレゼント
*コンプリート(120サイズ以上)にはコンプリート追加送料が加算されます。発送先を選んでください
*追加送料 本州¥770、 四国・九州・北海道¥990、 沖縄・その他離島¥2750
老舗ドックタウンスケートボードのPCテールタップ70sOGクラシック シングルキックデッキで組み上げたスラロームスケートボードです。テールキックにキックテールライザーを取り付けウィールベースが広がりスラローム(ポンピング)のスピードが圧倒的にあがります。ライザーセッティング(ウェッジライザー)もブッシュ調整もスラロームレース即参戦できる仕様。スラロームはスノーボードやサーフィン等横乗りのレールトゥレールのオフトレにも人気です。クルーザーとしてお使い頂く場合はウィールベース拡張により安定性が比較できないほどアップ。高速パンプ街乗りクルーザーとしてもお勧めです。
ドッグタウンPCテールタップ70sOGクラシックデッキは70年代復刻デッキです。シングルキック幅8.4インチの全長が30インチと短い割にはウィールベースはなんと16インチもある逸品。テールキックにキックテールライザーを取り付けてウィールベースは20インチ弱(19.7インチ)に。グングン加速可能なサイズに調整してあります。
トラックは日本製のカスタムトラック V7。スラロームのエキスパートでもあり、オールラウンドスケーターのカスタムプロショップ 平沼さんが手掛ける一品。サイズは116となります。デッキ幅から考えると通常なら138となりますが太目ソフトウィールとのバランスで2サイズダウンです。
スラロームに肝心なライザーパッドはフロントにパッツライザー15度(ウェッジライザー)と6mm+3mm。リアはキックテールにキックテールライザーとパッツライザー8度です。フロントトラックはガッツリキレ増しとなり、リアは極力キレなしセッティングです。フロントでコーン避けて、リアで豪快に加速です。
ウィールは一台の価格を抑えるために海外ハイエンドソフトウィールではなく、湘南ブランドのズールーウィール モンスターシメリ 78a 70mmにしてます。色合い的にも素敵だし、スラローム専用ソフトウィールじゃなくても充分楽しめます。ダウンヒル等でのスライドに特化したソフトウィールですがそう簡単にはスラロームでスリップすることはありません。どうしてもスラローム専用ウィールが希望の方はお問合わせください。お見積り致します。
スラロームで最も気になり、重要であり繊細なパーツはブッシュです。7-8万円するようなスラロームスケートボードもブッシュがアップグレードされてないと曲がらない、加速しない、つまらない。そこでブッシュはカスタムトラック純正を全て取り外しブッシュ大手のリップタイドブッシュに交換しアップグレードしてあります。フロントは曲がり重視で柔らかめの65Aショートストリートコーン(ロードサイド)と65Aコーン(デッキサイド)。リアブッシュは直進性と加速を追求するためミディアムハード位の90Aショートストリートコーン(ロードサイド)と90Aバレル(デッキサイド)となります。女性でも男性でもスラロームレースにチャレンジできる難しすぎないブッシュセッティングとなります。技量アップやコーンスパン(スラロームコーン間隔)に合わせてブッシュ硬度は変えていきましょう。
グリップは中粗ロームグリップテープ。全面一枚貼りです。
ベアリングは低価格で抜群の回転性が特徴のジャパンブランド日本スケートベアリング(NSB)です。周り具合は高級ベアリングに匹敵します。エフダブスケートのイチ押しベアリングです。
スタッフ一言:
ドッグタウンシングルキックデッキとスラロームレース用足回りで組み上げたスラロームスケートボード用コンプリートです。デッキ幅が8.4インチと若干細いので体格の小さい方や女性にもお勧めです。ただ最近の海外レースを見てみるとデッキ幅が狭くなってきているので中上級者パワー男子にも間違いありません。スラローム用に組んでいますが街乗りクルージングでもギュンギュン加速するのが人気です。ご購入後、ある程度乗り込んでから更に個々に合うセッティングにしましょう。ブッシュやライザーの調整です。
2019年 愛知県碧南市 スラロームレース
その他要望例
「ブッシュをもっと柔らかく」
「ベアリングをアダルト仕様 ボーンズ6ボールズで見積もりください」
「異なるデッキで組んでください」
などなど、ご注文確認コメントに、または電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
こちらからチェックしてください >>> コンプリート特価 同時購入特価
*同時購入特典商品はコンプリート1台つき、特典商品各1点づつご購入頂けます。