中古コンプリート ボンジングスケートボード ルークトロン カービング&スライド / Used SK8
USED PRODUCTS / SKATE
商品の状態: B-(使用感ありだが足回りは新品に近い)/傷あり、テール減り割れなし、ハードに使用可能
中古価格 ¥17,600 + 送料 ¥3,300 = 総額 ¥20,900
*中古品となります、返品交換は不可
*中古コンプリート梱包料&送料 ¥3,300が価格に含まれてます
*沖縄・離島へは中軽量が発生いたします
*古物商許可書 第452670009601号
***新品総額¥40,000弱のハイブリッドサイズスケートボードの中古コンプリート!普通のストリートデッキより2インチ(6cm)ほどスタンス広く乗れるルークトロンデッキはスケートパークも楽しめるトランジション(ランプなど)サイズのハイブリッドデッキ。ちょっとの長さが抜群の安定性となりソフトウィールでのカービング&スライドに最適です。
この一台はエフダブスケートのサーフ担当用(女性)として数年使用されてました。ショートボードサーフィンのオフトレ用としてクルージング、ポンピング、カービング、スライドを練習したサーフスケート1台。ブッシュだけ純正に付け替えて、それ以外はサーフ担当用そのままとなります。
サーフ担当サンプルライド →→→ インスタ 2024.04.14
ルークトロンデッキはカリフォルニアのボンジングスケートボードが2020年頃から発売しているモデルです。現在はブラーファッティーという名で若干改良されて販売されています。ルークトロンデッキはハードウィールでスケートパークを攻めて、ソフトウィールで豪快にスライドを流せる、そんな大きすぎないけど、ちょっと大きめです。サイズは9.25x33.5のウィールベース15.75~16.25インチです。フロントトラック回りはウィールベースを色々調整できるようにトラックホール(トラック穴)を追加してます。ご自分で調整する場合は安定性は長く、機敏性は短くセッティングしてください。
トラックはカスタムトラック148です。通常なら159サイズですがウィールがソフトウィールの太目搭載のためバランスを考えサイズダウンの148となります。ジャパンブランドトラックで頑丈です。中古ですがほぼ傷なしの美品となります。ブッシュ次第ではスラロームでも活躍する曲がりも良い一品。ブッシュはサーフ担当が使っていたソフトブッシュは取り外し、カスタムブッシュ純正を入れてます。ビギナーには純正ブッシュが安定しててお勧めです。深い曲がりとスムーズな乗り心地を求めるならリップタイドブッシュにアップグレードしましょう。デッキサイドにはストリートバレル、ストリートサイドにはショートストリートコーンがお勧めです。硬度は女性なら70A~80A。男性なら75A~90A位です。フロント柔らかめ、リア硬めが理想です。
ウィールもジャパンブランドのズールーウィール ビカリップ 78a 65mm。若干擦り減ってますがパンクや変減りはなくまだまだ転がり、横流しできます。
ライザーはフロントにパリス7度と6mmライザーで高さと旋回性アップ。リアは12mmでフロントとの高さ調整済み
その他ベアリングやレールバー(1本のみ)となります。ベアリングも調子良く回ってます。レールバーはデッキを掴む時に便利です。
スタッフ一言:
全国大会茅ケ崎代表も経験しているエフダブスケートサーフ担当ショートボーダーの中古です。カーバーやヤウなどの超旋回でカットバック練習とは違い、アップスで加速し、ボトムターンとトップアクションを意識できる、ある程度スピードにも耐える一台。本格的なサーフィンのオフトレやカーバーやヤウからのステップアップにもお勧め。ソフトウィールでのカービングが調子よく、スノーボーダーに人気のダウンチルスタイル(坂をカービングしながらゆっくり下るスタイル)にもお勧めです。ヤウとかのように足首クネクネで動くタイプではなく、リアルなスケートボードのため体全体でのパンプ動作が加速には必要です。サーフボードもスノーボードも足首クネクネでは動かないからね。ブッシュが純正なので深く曲がる感じは抑えられてます。サーフスタイルでの乗るならブッシュはアップグレードをお勧めします。サーフ担当はフロントに70Aでリアは80Aでした。女性にも男性にも乗れる一台です。
ボンジング ルークトロン初期動画
中古コンプリート ボンジングスケートボード ルークトロン カービング&スライド / Used SK8
USED PRODUCTS / SKATE
商品の状態: B-(使用感ありだが足回りは新品に近い)/傷あり、テール減り割れなし、ハードに使用可能
中古価格 ¥17,600 + 送料 ¥3,300 = 総額 ¥20,900
*中古品となります、返品交換は不可
*中古コンプリート梱包料&送料 ¥3,300が価格に含まれてます
*沖縄・離島へは中軽量が発生いたします
*古物商許可書 第452670009601号
***新品総額¥40,000弱のハイブリッドサイズスケートボードの中古コンプリート!普通のストリートデッキより2インチ(6cm)ほどスタンス広く乗れるルークトロンデッキはスケートパークも楽しめるトランジション(ランプなど)サイズのハイブリッドデッキ。ちょっとの長さが抜群の安定性となりソフトウィールでのカービング&スライドに最適です。
この一台はエフダブスケートのサーフ担当用(女性)として数年使用されてました。ショートボードサーフィンのオフトレ用としてクルージング、ポンピング、カービング、スライドを練習したサーフスケート1台。ブッシュだけ純正に付け替えて、それ以外はサーフ担当用そのままとなります。
サーフ担当サンプルライド →→→ インスタ 2024.04.14
ルークトロンデッキはカリフォルニアのボンジングスケートボードが2020年頃から発売しているモデルです。現在はブラーファッティーという名で若干改良されて販売されています。ルークトロンデッキはハードウィールでスケートパークを攻めて、ソフトウィールで豪快にスライドを流せる、そんな大きすぎないけど、ちょっと大きめです。サイズは9.25x33.5のウィールベース15.75~16.25インチです。フロントトラック回りはウィールベースを色々調整できるようにトラックホール(トラック穴)を追加してます。ご自分で調整する場合は安定性は長く、機敏性は短くセッティングしてください。
トラックはカスタムトラック148です。通常なら159サイズですがウィールがソフトウィールの太目搭載のためバランスを考えサイズダウンの148となります。ジャパンブランドトラックで頑丈です。中古ですがほぼ傷なしの美品となります。ブッシュ次第ではスラロームでも活躍する曲がりも良い一品。ブッシュはサーフ担当が使っていたソフトブッシュは取り外し、カスタムブッシュ純正を入れてます。ビギナーには純正ブッシュが安定しててお勧めです。深い曲がりとスムーズな乗り心地を求めるならリップタイドブッシュにアップグレードしましょう。デッキサイドにはストリートバレル、ストリートサイドにはショートストリートコーンがお勧めです。硬度は女性なら70A~80A。男性なら75A~90A位です。フロント柔らかめ、リア硬めが理想です。
ウィールもジャパンブランドのズールーウィール ビカリップ 78a 65mm。若干擦り減ってますがパンクや変減りはなくまだまだ転がり、横流しできます。
ライザーはフロントにパリス7度と6mmライザーで高さと旋回性アップ。リアは12mmでフロントとの高さ調整済み
その他ベアリングやレールバー(1本のみ)となります。ベアリングも調子良く回ってます。レールバーはデッキを掴む時に便利です。
スタッフ一言:
全国大会茅ケ崎代表も経験しているエフダブスケートサーフ担当ショートボーダーの中古です。カーバーやヤウなどの超旋回でカットバック練習とは違い、アップスで加速し、ボトムターンとトップアクションを意識できる、ある程度スピードにも耐える一台。本格的なサーフィンのオフトレやカーバーやヤウからのステップアップにもお勧め。ソフトウィールでのカービングが調子よく、スノーボーダーに人気のダウンチルスタイル(坂をカービングしながらゆっくり下るスタイル)にもお勧めです。ヤウとかのように足首クネクネで動くタイプではなく、リアルなスケートボードのため体全体でのパンプ動作が加速には必要です。サーフボードもスノーボードも足首クネクネでは動かないからね。ブッシュが純正なので深く曲がる感じは抑えられてます。サーフスタイルでの乗るならブッシュはアップグレードをお勧めします。サーフ担当はフロントに70Aでリアは80Aでした。女性にも男性にも乗れる一台です。
ボンジング ルークトロン初期動画