この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
新規コメントを書き込む
-
オイル
2022/09/17 投稿者:KAZ おすすめレベル:★★★★★
すみません、メンテナス初心者からの質問です。
LOADEDのUSサイトには「using Japanese grease」=日本製のグリスを使用 と書かれています。
こちらのサイトではメンテナスではオイルを使用すると記載されています。
実際にシールドを開けてみたところグリスを塗っていたような跡はなく、オイル使用していたようにも見えましたので、グリスなのかオイルなのか判断に迷っています。
メンテナンスとしてはグリスを入れるのではなく、オイルを差す方法でよいでしょうか?
返信:オイルでメンテナンスしてください。かなり軽い、粘度弱いグリースってことだと思います。 -
メンテしてれば調子いい
2022/02/21 投稿者:木崎 おすすめレベル:★★★★★
動画のようにメンテナンスして長く使ってます。ウィール2セットは使いきってもメンテしてれば調子いいです。
ローデットロングボード ビルトインべアリング ジヒュー / Loaded Jehu Bearings
SKATE PRODUCTS / ベアリング
1セット 8個入り
***パッケージ変更あり。プラスチックケースが終わりジップロック袋(画像)に!
*日本正規代理店商品
最高級ロングスケートボードメーカー ローデットロングボードから発売されているベアリングがジヒューベアリング。クルージング、ダンシング、トリック、スライド、ダウンヒルなどオールラウンドに展開するロンスケメーカーが作り上げた速くタフな逸品です。カービング、ドリフト、スライドなどベアリングに回転とは別の負荷をかけるサーフスケートやロングスケートには欠かせないスペーサー&ワッシャー一体型。
***パッケージ変更あり。プラスチックケースが終わりジップロック袋に!
Jehu(ジヒュー)ベアリング最大の特徴はダウンヒルやフリーライド、パワースタイルサーフスケートに欠かせないカービング&スライドに適したタフな逸品。回転とは別の横からの負荷に負けないベアリグスペーサー一体型構造の為、スライド中にもベアリングが回転することでスライドが伸びてウィールも変減りも軽減。タフな構造でメンテナンスをすればウィール何セットも楽しめます。
中国製ですが日本製オイルを使っているグリースオイルタイプベアリングです。回転性も良くスケートボード、ロングスケートボードのスタイル問わず使えます。
スタッフ一言:
スペーサー一体型であり、アクスルワッシャー不要のためウィール交換が楽々スピーディーに行えるスケボーベアリング。 外でウィール交換中にワッシャーが見つからない! そんなことはもうありません。 一番気に入っている点は掃除が簡単です。 ベアリング一個を指でつまんでパーツクリーナーでシュー。 乾かしてオイルを二滴で終了です。スペーサー一体型だから指でつまみ易く洗い易いです。僕は内側のシールドは外して使ってます。外側シールドは外さず掃除してます。
エフダブスタッフ簡単ベアリング掃除方法 ビルトインタイプ!
ベアリングの掃除やメンテナンス情報はスタッフブログ >>> ベアリング 掃除 My life is good