ズールー スラローム スケートボード / ZULU Slalom Skateboard
SKATE PRODUCTS / コンプリート
デッキ: ノーブランド プールデッキ 8.7"x32.0" wb14.6" ¥8800
トラック: カスタムトラック V7 128 ¥7480
ウィール: ズールーウィール ヌメリップ 78A 65mm オレンジ ¥6600
ベアリング: NSBベアリング ¥3520
ベアリングスペーサー ¥330
パッツライザー ウェッジタイプ 8度 ¥1430
キックテールライザーパッドセット ¥2750
インディペンデント ライザーパッド 3mm 1枚 ¥358
パッツライザー ウェッジタイプ 15度 ¥1540
1.5(2本)&2.0(4本)インチ ビス&ナット¥413
FBハードウェアー フラットヘッド 3.0インチ 2本¥770
モブグリップ ¥1650
リップタイドブッシュ APS コーン 70a 1個 ¥825
リップタイドブッシュ APS ショートストリートコーン 70a 1個 ¥825
リップタイドブッシュ APS バレル 90a 1個 ¥825
リップタイドブッシュ APS ショートストリートコーン 90a 1個 ¥825
キックテール取付+ウィールベース拡張工賃 ¥3580→¥0コンプリート特典
Fwskate簡単メンテナンス方法&ステッカー ¥0
総額 ¥38,941
***5月シーズンイン特典! スケートソック(スケボーカバー)プレゼント
*画像2&3のデッキテープは全面一枚貼りですが、実際は箇所張替え可能な6枚貼り(画像1)でお届け
*コンプリート(120サイズ以上)にはコンプリート追加送料が加算されます。発送先を選んでください
*追加送料 本州¥770、 四国・九州・北海道¥990、 沖縄・その他離島¥2750
低価格ノーブランドデッキにキックテールライザーを取付けた本格スラロームスケートボードです。キックテールにトラックが付くためトリックはできなくなりますがウィールベースが広がることでスラローム(ポンピング)のスピードアップ。一番重要なブッシュ調整済みで本格的にスラロームを始めたいビギナーやスラロームレースに参戦中のスケーターにも最適です。
ズールー スラロームスケートボードは普通のプールデッキ(オールドスクール細め)をスラロームレース用足回りセッティングで組み上げた一台です。最大の特徴は加速できるようにキックテールにトラックを付けてデッキのウィールベースを長くしています。ストリートやスケートパークが楽しいウィールベース14.6インチ(37㎝)から19.7インチ(50cm)に拡張済み。14.6インチでのスラロームだと低速でキュンキュンパンプできて簡単ですが加速しません。そこでキックテール用ライザーを取付けてトラックをセット。これによりウィールベースがほぼ20インチに。ギュンギュン加速できて、スピードでの安定性も魅力になります。デッキはノーブランドですが、大手メーカーのデッキを製造している工場で作られたプールデッキです。またグラフィックなしのデッキはオリジナルで絵を描いたりステッカーを貼ったり自分好みの雰囲気にアレンジできます。スラロームに必要ないノーズ(先端の反り)も同様に好きなシェイプに切り落とし可能。
トラックは日本製のカスタムトラック V7。スラロームのエキスパートでもあり、オールラウンドスケーターのカスタムプロショップ 平沼さんが手掛ける一品。サイズは128となります。デッキ幅から考えると通常なら138となりますが太目ソフトウィールと若干のトラック小さめセッティングがスラロームにはお勧め。
スラロームに肝心なライザーパッドはフロントにパッツ15度+3mm。キレッキレなセッティングです。リアはキックテールライザー+パッツ8度でキレ少な目の加速重視となります。意味なく沢山のライザーを重ねた車高の高いセッティングではありません。
ウィールは65mmの78Aソフトウィール ズールー ヌメリップです。ジャパンブランドソフトウィールとして人気。スライドに特化したソフトウィールですがパンプ(スラローム)もできます。上級者になるとウィールのグリップが足りない可能性もありますがビギナーから中級者位までは問題なく楽しめます。ウィールサイズは65mmでスラロームとしては小さい方です。70mm位まで大きくできますが一台が大変重くなるためまずは取り回しも楽な65mmで組んでいます。ちなみにスラロームに特化したソフトウィールに変更も可能ですが価格はヌメリップウィールの倍以上。一台単価を抑えることも含めヌメリップにしています。アップグレードご希望の方はお気軽にお問合せください。
スラロームで最も気になり、重要でもあるパーツはブッシュです。7-8万円するようなスラロームスケートボードもブッシュがアップグレードされてないと曲がらない、加速しない、つまらない。そこでブッシュはカスタムトラック純正を全て取り外しブッシュ大手のリップタイドブッシュに交換してあります。フロントは曲がり重視で柔らかめの70Aショートストリートコーン(ロードサイド)と70Aコーン(デッキサイド)。リアブッシュは直進性と加速を追求するためミディアムハード位の90Aショートストリートコーン(ロードサイド)と90Aバレル(デッキサイド)となります。女性でも男性でもスラロームレースにチャレンジできる難しすぎないブッシュセッティングとなります。
グリップ(デッキテープ)は通常タイプを6枚に分けて貼付け。グリップが劣化して貼替えたい時に、全面を貼替えせず貼替したい箇所のみ貼替えできるように分割して貼付けしてあります。デッキ中央は張り替えることはほぼないです。
ベアリングもズールーウィール同様に信頼できるジャパンブランド日本スケートベアリング(NSB)です。回転性は高級ベアリングに匹敵します。エフダブスケートのイチ押しベアリングです。
スタッフ一言:
スラローム(高速パンプ)に特化してます。クルーザーやサーフスケート、カスタムスケボー等でのスラロームもできますがスピードに限界あり。ズールー スラロームスケートボードはスラロームレースに参戦できる本格的な一台。全体のバランスはライザーの角度など含めビギナーから中級者が踏みやすく仕上げてます。言葉を変えるとやりすぎてない一台です。技量が上がるとウェッジライザーの角度を増したり、ウィールサイズを前後で変えたり、フットストップ付けたりなどよりスピードに特化したセッティングにできますが乗りこなすには技量が必要になります。まずはこのセッティングでスラロームにチャレンジしてください。
ご購入後はある程度乗り込んで慣れたら個々の体格やスケートスタイルに合わせてブッシュ調整をお勧めします。既にアップグレードされているリップタイドブッシュ硬度を参考に硬くしたり、柔らかくしたり、深く曲がらなくしたりなどなど。またデッキのノーズ(先端)がスラロームコーンに当たり邪魔になるようであれば短く好きなシェイプにカットすることをお勧めします。
2019年 愛知県碧南市 スラロームレース
コンプリートはデッキテープを貼り付けて全て組立てし、即乗れる状態でお届けいたします。デッキやウィールの変更、ベアリングのアップグレードなどオリジナルチューンも可能です。別途お見積もりいたします。
その他要望例
「ブッシュをもっと柔らかく」
「ベアリングをアダルト仕様 ボーンズ6ボールズで見積もりください」
「異なるデッキで組んでください」
などなど、ご注文確認コメントに、または電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
コンプリートをご購入のお客様にはお得な『コンプリート同時購入』ツールやプロテクターをご用意しております。ライディングに欠かせないスケートボードツール(工具)が50%オフ、スタッフお勧めプロテクターが20%~25%オフの特価になります。コンプリート同時購入特典で色々揃えて安全安心!やる気も更にアップ!!
こちらからチェックしてください >>> コンプリート特価 同時購入特価
*同時購入特典商品はコンプリート1台つき、特典商品各1点づつご購入頂けます。
ズールー スラローム スケートボード / ZULU Slalom Skateboard
SKATE PRODUCTS / コンプリート
デッキ: ノーブランド プールデッキ 8.7"x32.0" wb14.6" ¥8800
トラック: カスタムトラック V7 128 ¥7480
ウィール: ズールーウィール ヌメリップ 78A 65mm オレンジ ¥6600
ベアリング: NSBベアリング ¥3520
ベアリングスペーサー ¥330
パッツライザー ウェッジタイプ 8度 ¥1430
キックテールライザーパッドセット ¥2750
インディペンデント ライザーパッド 3mm 1枚 ¥358
パッツライザー ウェッジタイプ 15度 ¥1540
1.5(2本)&2.0(4本)インチ ビス&ナット¥413
FBハードウェアー フラットヘッド 3.0インチ 2本¥770
モブグリップ ¥1650
リップタイドブッシュ APS コーン 70a 1個 ¥825
リップタイドブッシュ APS ショートストリートコーン 70a 1個 ¥825
リップタイドブッシュ APS バレル 90a 1個 ¥825
リップタイドブッシュ APS ショートストリートコーン 90a 1個 ¥825
キックテール取付+ウィールベース拡張工賃 ¥3580→¥0コンプリート特典
Fwskate簡単メンテナンス方法&ステッカー ¥0
総額 ¥38,941
***5月シーズンイン特典! スケートソック(スケボーカバー)プレゼント
*画像2&3のデッキテープは全面一枚貼りですが、実際は箇所張替え可能な6枚貼り(画像1)でお届け
*コンプリート(120サイズ以上)にはコンプリート追加送料が加算されます。発送先を選んでください
*追加送料 本州¥770、 四国・九州・北海道¥990、 沖縄・その他離島¥2750
低価格ノーブランドデッキにキックテールライザーを取付けた本格スラロームスケートボードです。キックテールにトラックが付くためトリックはできなくなりますがウィールベースが広がることでスラローム(ポンピング)のスピードアップ。一番重要なブッシュ調整済みで本格的にスラロームを始めたいビギナーやスラロームレースに参戦中のスケーターにも最適です。
ズールー スラロームスケートボードは普通のプールデッキ(オールドスクール細め)をスラロームレース用足回りセッティングで組み上げた一台です。最大の特徴は加速できるようにキックテールにトラックを付けてデッキのウィールベースを長くしています。ストリートやスケートパークが楽しいウィールベース14.6インチ(37㎝)から19.7インチ(50cm)に拡張済み。14.6インチでのスラロームだと低速でキュンキュンパンプできて簡単ですが加速しません。そこでキックテール用ライザーを取付けてトラックをセット。これによりウィールベースがほぼ20インチに。ギュンギュン加速できて、スピードでの安定性も魅力になります。デッキはノーブランドですが、大手メーカーのデッキを製造している工場で作られたプールデッキです。またグラフィックなしのデッキはオリジナルで絵を描いたりステッカーを貼ったり自分好みの雰囲気にアレンジできます。スラロームに必要ないノーズ(先端の反り)も同様に好きなシェイプに切り落とし可能。
トラックは日本製のカスタムトラック V7。スラロームのエキスパートでもあり、オールラウンドスケーターのカスタムプロショップ 平沼さんが手掛ける一品。サイズは128となります。デッキ幅から考えると通常なら138となりますが太目ソフトウィールと若干のトラック小さめセッティングがスラロームにはお勧め。
スラロームに肝心なライザーパッドはフロントにパッツ15度+3mm。キレッキレなセッティングです。リアはキックテールライザー+パッツ8度でキレ少な目の加速重視となります。意味なく沢山のライザーを重ねた車高の高いセッティングではありません。
ウィールは65mmの78Aソフトウィール ズールー ヌメリップです。ジャパンブランドソフトウィールとして人気。スライドに特化したソフトウィールですがパンプ(スラローム)もできます。上級者になるとウィールのグリップが足りない可能性もありますがビギナーから中級者位までは問題なく楽しめます。ウィールサイズは65mmでスラロームとしては小さい方です。70mm位まで大きくできますが一台が大変重くなるためまずは取り回しも楽な65mmで組んでいます。ちなみにスラロームに特化したソフトウィールに変更も可能ですが価格はヌメリップウィールの倍以上。一台単価を抑えることも含めヌメリップにしています。アップグレードご希望の方はお気軽にお問合せください。
スラロームで最も気になり、重要でもあるパーツはブッシュです。7-8万円するようなスラロームスケートボードもブッシュがアップグレードされてないと曲がらない、加速しない、つまらない。そこでブッシュはカスタムトラック純正を全て取り外しブッシュ大手のリップタイドブッシュに交換してあります。フロントは曲がり重視で柔らかめの70Aショートストリートコーン(ロードサイド)と70Aコーン(デッキサイド)。リアブッシュは直進性と加速を追求するためミディアムハード位の90Aショートストリートコーン(ロードサイド)と90Aバレル(デッキサイド)となります。女性でも男性でもスラロームレースにチャレンジできる難しすぎないブッシュセッティングとなります。
グリップ(デッキテープ)は通常タイプを6枚に分けて貼付け。グリップが劣化して貼替えたい時に、全面を貼替えせず貼替したい箇所のみ貼替えできるように分割して貼付けしてあります。デッキ中央は張り替えることはほぼないです。
ベアリングもズールーウィール同様に信頼できるジャパンブランド日本スケートベアリング(NSB)です。回転性は高級ベアリングに匹敵します。エフダブスケートのイチ押しベアリングです。
スタッフ一言:
スラローム(高速パンプ)に特化してます。クルーザーやサーフスケート、カスタムスケボー等でのスラロームもできますがスピードに限界あり。ズールー スラロームスケートボードはスラロームレースに参戦できる本格的な一台。全体のバランスはライザーの角度など含めビギナーから中級者が踏みやすく仕上げてます。言葉を変えるとやりすぎてない一台です。技量が上がるとウェッジライザーの角度を増したり、ウィールサイズを前後で変えたり、フットストップ付けたりなどよりスピードに特化したセッティングにできますが乗りこなすには技量が必要になります。まずはこのセッティングでスラロームにチャレンジしてください。
ご購入後はある程度乗り込んで慣れたら個々の体格やスケートスタイルに合わせてブッシュ調整をお勧めします。既にアップグレードされているリップタイドブッシュ硬度を参考に硬くしたり、柔らかくしたり、深く曲がらなくしたりなどなど。またデッキのノーズ(先端)がスラロームコーンに当たり邪魔になるようであれば短く好きなシェイプにカットすることをお勧めします。
2019年 愛知県碧南市 スラロームレース
コンプリートはデッキテープを貼り付けて全て組立てし、即乗れる状態でお届けいたします。デッキやウィールの変更、ベアリングのアップグレードなどオリジナルチューンも可能です。別途お見積もりいたします。
その他要望例
「ブッシュをもっと柔らかく」
「ベアリングをアダルト仕様 ボーンズ6ボールズで見積もりください」
「異なるデッキで組んでください」
などなど、ご注文確認コメントに、または電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
こちらからチェックしてください >>> コンプリート特価 同時購入特価
*同時購入特典商品はコンプリート1台つき、特典商品各1点づつご購入頂けます。